動画
https://twitter.com/Leon__parsa/status/1298293555471949827?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
造語スレ、何言ってるかわからん
>>1
ホント30系乗りはカスばっかだな
>>1
まるでヤバくないプリウスが居るみたいなスレタイだな。
>>1
レクサスHS
板金7万円コースかな
>>10
屋根いってるので、廃車ですね
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>11
産卵行動だな
>>11
斬新な駐車のしかたね
>>11
トヨタも責任ある
軽薄な操作感ばっか売ってきたからだな
>>11
俺もプリウスに乗ったらなんでも許される気がしてきた……
>>11
いいね
>>11
やられた~ みたいな顔になってて笑える
>>47
いくらナンバーが69だからって・・・
>>11
愛知のクセにしゅごい(´・ω・`)
>>11
縁石に下手して乗っかることはあっても、これはどうやっても無理じゃね?先にウィリー状態になったまま突っ込んだのかね
(出典 i.imgur.com)
あの速度で曲がれる車あるの?
>>15
アホが下手くそどアンダーかましただけで車両は関係ない
くお~!!ぶつかる~!!
>>19
インド人を右に!
いや、真面目に前後プリウスに挟まれて走ってるの恐怖なんだが
流石にコラだと思いたいがプリウスならありうるからしょうがないな
>>26
プリウスがなんで危ないかって言うとピコピコシフトなのよ。
普通、シフトノブってガコガコと階段状や、ミッション車などは王型に動かしたり、視覚でもそうだし見なくてもどこに入ってるか分かるの。
プリウスに採用されてるピコピコシフトだと、上げ下げしてるうちにどこだ?って事になるのさ。そりゃ目視で確認はできるし、バックならバックブザーなるんだけど、意図しない場所に入っていて踏むと、年寄りはやっちまう。
違う場所でも普通は間違った場合「あっ」ってペダルから足を離すんだけど、エンジンの回転音とかでも普通なら認識できるんだが、踏み続けちゃうんだな認知機能が衰えてるから。
>>38
これほんとそうなんだよね。
未来的なもの好きだからプリウス好きなんだけど
二代目以降の操作感は車とし良くないと思う
>>38
インジケーター見れば済む話だぞ
MT以外はむしろインジケーター確認しないで自分の感覚だけで運転してる方がありえない
ドリフト趣味でFR車しか乗ってないからプリウスよく知らんのだが
あれ前輪駆動で表記されてるがFFじゃないって教えられたんだけどさ
意味不明すぎるんだが騙されたのか?
>>50
ググったら知恵袋で「HV車は前輪駆動であっても、FFとは絶対に言わないそうです。 FFの最初のFはあくまで、エンジンを表しており、 HVの場合、動力源がエンジンだけではない(モータ有)ため、 HV車において動力と駆動方式を一つでを表す言葉は 歴史的に無いのだそうです。」だそうな
>>58
そう言う事か、さんくす
>>58
初代プリウスの時からFFって言われてるよね。。
>>58
「ビデオテープ以外の、光学ディスク等に記録された映像は絶対に『ビデオ』とは言わない」って主張に似てる
>>50
そこまで話せていて、なぜ理解出来ないんだよw
車知らない子じゃないんだろ
普段ポルシェ乗ってるけどプリウス乗るとほえーすげーみんなこんな車で走ってんだ、怖くないのかね?
って思うからな
カーブ曲がるだけでも路面の吸い付きとか全くないし
おかげで安全運転になるわ
>>54
ポルシェって会社名なのご存知でしょうか?煽り運転の宮崎君もカイエン乗ってましたが彼のは60万?だったかなw
何で車種じゃなく会社名なのでしょうか?ポルシェもピンキリだしトヨタもピンキリなのですが?
>>61
なにこいつw
>>54
最近ポルシェは
違う意味で怖い
あの動画見たら
>>54
隙あらば
>>54
ポルシェでフロントの接地感とか…
冗談だよな?
女やたらお膣痛てるな
>>81
どんな誤字だよw
コメント