レクサス店での取扱いに移行したが、その後も2代目モデルの2.4 L車及びハイブリッド車が「ハリアー」ならびに「ハリアーハイブリッド」として継続して販売されていた。その後、約1ヵ月の休売期間を経て3代目ハリアーにフルモデルチェンジされ、レクサスRXから分離・独立して日本国内専売車種となったが、4代目 58キロバイト (7,051 語) - 2020年8月13日 (木) 13:02 |
トヨタ、新型ハリアーが激売れだ! 発売1か月で4万5千台受注! 早くも半年以上の納車待ちに
トヨタの新型ハリアーが2020年6月17日に発売され、昨日7月16日で早くも1か月が経過した。
トヨタでは販売台数の速報を発表。驚きの受注台数などを速報でお届けする!
発売後1か月の受注台数が4万5千台に
トヨタは2020年7月17日、6月17日の発売から1か月が経過した新型ハリアーについて、
7月16日現在で約4万5千台を受注したと発表した。
当初の新型ハリアーの月販目標台数は3100台だったことから、目標に対し大幅な上振れとなった。
■気になる納期は!?
首都圏の販売店などに問い合わせたところ、既に年内の納車も厳しい状況とのこと。
オプションなどの設定次第では春頃になってしまうかも、との声も聞こえた。
トヨタではこうした状況に対し
『新型ハリアーをお待ちいただいているお客様に、一日でも早くお届けできるよう全力で取り組んでいる』
とプレスリリースで報告し、納期の短縮に務めているとした。
[筆者:MOTA編集部]
<画像>
(出典 amd.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4751be4013aa1e9f8fc26efc7b955dbc9c5df42f
何割が残クレなの?
半分以上?
>>12
自分のところは2-3割くらいかねえ
意外とキャッシュ払のおじさんおばさん多い
>>21
キャッシュ払いするって言ってるのに残クレのほうがお得とか言ってくる
アホディーラーにあたったんだが客をなめてんのか?
>>39
なんでだよ?ローン組ませた方が営業の成績になるし確実に三年後商談出来るんだから勧めてくるのは当たり前だろ。
現金払いなんて向こうからしたら一番旨味が無いわ。
>>39
利子をくれっていってるんだよ
言わせんな
俺もすでに2機注文済みだ
>>14
空飛んでんじゃねーよ
>>14
そのハリアーはもう時代遅れだ
昨日新型走っているのみたが
パッと見、前の型に見えたわ
>>18
先代と分かりにくいよなぁ
テールランプとかエンブレム見て確認してしまう
PHVは速いらしいな
レシプロ換算で308馬力だって
>>24
間違った
PHVはRAV4だった
ピックアップがほしいんだが軽トラしか選択肢がない
>>38
ハイラックスあるじゃん
400万くらいから買えて安いし悪くないぞ
売れてるように見えて大体が残クレかサ*クだとばあちゃんが言ってた
>>40
なんか問題あんのそれ?
どこがいいのかまったくわからないわ
>>42
価格の割には見栄えがする
>>54
これ、実際めっちゃモテるぞ
よくチビが乗ってる
>>57
ワイのメルセデスAMG C43ちゃんとどちらがモテる?
所詮自己満だしハリアーかなぁ、、
>>68
そのC43がセダンなら間違いなくハリアーだな
>>69
もちろんセダンww
なんでやセダンがええやろがい、、
>>73
ガラの悪い車。チンピラみたいなおじさんが乗ってるんだろうな。チラッ、やっぱチンピラだった。
また見てきやがった。やっぱAMG と俺、最強だよな!
土台がハリアーで上がヴォクシーで作ってよ
>>47
ヴォクシーと先代ハリアーはパワートレインが共通なものは重量もほとんどおなじだったかと
コンパクトカーみてぇな台数だな
みんな金もってんな
>>62
ここは底辺しかいないけど世間はそんなもんだろ
>>62
調べたら公務員に人気があるみたいだね
今は家買ったり新車買ったりは公務員だよ
今のハリアーはRAV4ベースだから
昔のハリアーと別物で内容はかなり落ちてる
>>83
RAV4ベースだけどカムリベースでもあるから昔のハリアーに戻ったとも言える
あれ? 日産の新型と似てね?
>>91
間違い探し
(出典 amd.c.yimg.jp)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
コメント
コメント一覧
ランクル乗りも減ったよね