2020年11月11日、韓国・ヘラルド経済は「時速1000キロメートルを突破する『夢の列車』時代が目前に迫っている」と伝えた。
記事によると、韓国鉄道技術研究院は同日、現在開発中の超高速列車「ハイパーチューブ」の模型テストで、
時速1019キロメートルの速度を達成したと発表した。時速1000キロメートルは飛行機に匹敵し、韓国のソウルから釜山まで20分で行くことができる速度だという。
ハイパーチューブは真空状態に近いチューブトンネルの中で空気抵抗を最小化して移動できる未来の交通手段として注目されている。
性能を予測し、それに合わせて設計するには真空に近い環境での模型テストを通じた分析が必要となる。
気圧を下げて真空に近い状態にするほどより速い速度を実現できるが、その環境に耐えられる模型を作ることは容易でない。
これまでに開発された模型のうち最も速い速度を実現したのは日本と中国で、時速600キロメートルだったという。
今回の研究成果は実際のハイパーチューブで時速1019キロメートルの速度を達成したわけではないが、
「基本設計のための主要技術を確保した」と評価されているという。同院は「実際にハイパーチューブを設計する際、
車両とチューブの大きさ、形、圧力などを決めるのに役立つ」と話しているという。
同院は24年までに時速1200キロメートルの速度を達成し、その後に実証に向けた新たな研究課題を進めていく計画という。
これに韓国のネットユーザーからは「拍手!素晴らしいね」
「実用化されたらとても便利になるだろう。早く乗ってみたい。開発を必ず成功させてほしい」
「ロシア、中国、日本、東南アジア、インド、欧州までそれでつながれば本当に夢のようだ」
「釜山からソウルまで毎日出勤できる日が来るということ?」
「全世界に輸出したらすごいことになる!」など期待の声が続々と寄せられている。
一方で「まだ模型テストの段階で騒ぐのはどうなの?それにソウル~釜山区間の真空トンネル建設費用はどうする?」
「まずは安定して時速300キロメートルで走れる列車をつくってほしい」と冷静な声や、
「実際は各地域ごとに停車駅ができ、路線はS字に曲がって結局はソウルから釜山まで3時間くらいかかるのでは?」と指摘する声も見られた。
(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/b852215-s0-c30-d0058.html
>>1
大金はたいて宇宙に衛星を上げてもらった後、衛星を制御する装置を
考えてなかったと気づく民度だから 笑いどころ提供満載 爆笑連発
おまけに韓国はどこを切り取っても金太郎飴みたいに期待を裏切らない
>>1
模型で大喜びwww
>>1
1/40の模型なら、時速:25km/h 秒速:7m/s
1/100の模型なら、時速:10km/h 秒速:3m/s
真空チューブもいらない 個人鉄道模型趣味ホビーの世界観ならアッパレ
いつもの助成金予算ドロボー詐欺
>>1 時速1000キロメートル
狭い半島を5分で突き抜け、そのまま海上を走るんじゃないの?
列車内の空気が隙間から漏れて
列車内が真空になって*のが見える
>>10
*塗って凌ぐニダ
日本人にはできないニダよ
コメント