10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:01:01.593 ID:Lsl+8M3/M.net>>1
対して興味がないのが良く分かるから
何でも良いんだよ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:02:55.046 ID:zTwsiCQR0.net>>10
やっぱわかる?
一番最初の車を親に大反対されてから車への興味が薄れた
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 21:48:31.768 ID:zRZjJ3bW0.netうるせえ*クソアフィ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 21:49:16.384 ID:zTwsiCQR0.net>>2
ブチギレ獄門
4 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 21:49:16.983 ID:o21cBN0i0.netマツダ…?
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 21:53:44.376 ID:zTwsiCQR0.net>>4
おう
CX-30見てきたぞ
>>5
性格はどうかわからんが高速でいきなり膨らんできた大型に巻き込まれて買い替えだ
見た目ほどあんまり壊れてはないが150万くらいしか保険降りないからどうしようかって感じだ
7年も乗ってるしアライメント逝ってるし買い替えだよなぁと思ってる
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 21:49:37.382 ID:BvsK3OHj0.netドイツ車から日本車に乗り換えとか性格よさそう
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 21:50:52.023 ID:lYtAzVi3a.net>>5
しゃぶってくれ
8 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 21:57:10.990 ID:o21cBN0i0.net金持ち?
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 21:59:06.812 ID:zTwsiCQR0.net>>8
全く
年収600万くらい
アウディー買う時は当時の彼女が8割くらい出してくれた
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:03:50.217 ID:Pnw1rZvk0.net俺はaudiS3からプラドに乗り換えたよ
オフロード走ること多いからS3じゃ限界
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:07:20.463 ID:zTwsiCQR0.net>>12
ランクルええな
プラド見てないなそういえば
JEEPのコンパスは見てきた
>>13
試乗結構してるんだけどねえ
中々これいいな!ってのがない
外観はいいけど内装がしょぼいとか思っちゃう
だいたいナビ周りにケチつくから自分の好きなのにかえりゃいいんだけどさ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:14:59.946 ID:a/3IS+pi0.netアルファードにしようぜ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:17:27.276 ID:zTwsiCQR0.net>>15
人乗せる事もそんなにないからなぁ
会社の後輩3~4人乗せるくらいだ
17 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 22:19:09.331 ID:o21cBN0i0.net外車好きならAクラスセダンは?
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:22:31.648 ID:zTwsiCQR0.net>>17
外車好きってわけでもないんだがAクラスは狭かったな
Bクラスでちょうどいいくらいだけど前から見るとダサすぎて目も当てられなかった
20 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 22:24:54.003 ID:o21cBN0i0.net>>18
Bクラスはカッコ悪いよね
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:26:25.195 ID:zTwsiCQR0.net>>20
わかる
くっそおすすめされたけど内装はAと大差無いしなぁ
Qi充電できますよ?とか言われたけどおじさんタブレット持ち歩いててQi充電対応じゃないんだよなwwwwwww
スマホ持ってるけど邪魔で家に置いてるとかいうやべえやつ
23 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 22:27:23.270 ID:o21cBN0i0.net>>22
えっ電話とかラインどうすんの?
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:29:47.301 ID:zTwsiCQR0.net>>23
音声SIM無い
電話はZoomとかDiscordで取ってる
ラインとかSNSは電話番号無いから登録できんし知らん
27 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 23:02:12.793 ID:o21cBN0i0.net>>24
ガチのおっさんっぽい
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:03:41.466 ID:zTwsiCQR0.net>>27
おう35歳だ
10年くらいこんな感じ
音声SIMとかいらんやろって思ってる
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:23:15.070 ID:xhKQyo3EM.netボルボが熱い!
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 22:25:24.846 ID:zTwsiCQR0.net>>19
ボルボ見に行って無いな
ディーラー超遠い
XC60よさそうだけど後ろの形どうにかならんのかこれ…
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2020/10/13(火) 22:59:12.789 ID:mp5I8HPg0.netスティックシフトの荒井さんに頼め
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:01:12.157 ID:zTwsiCQR0.net>>25
アウディーを?
29 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 23:05:00.348 ID:o21cBN0i0.netその信念すき
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:07:37.470 ID:zTwsiCQR0.net>>29
お、おう…
実際音声SIMの方が今はエリア狭いし(4G環境)
OCNの公衆wi-fiだけでも事足りるんじゃないかって思ってる
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:07:32.985 ID:MMl/2qAYM.netA7(Galaxy)
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:10:07.828 ID:zTwsiCQR0.net>>30
楽天のやつな
スマホはBla*Shark2Pro使ってる
んでデータSIMはアウディーのやつでYouTubeとかSpotifyとか聴き放題だったりする(2年で4万)
33 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 23:12:30.140 ID:o21cBN0i0.net>>32
アウディってsimカード出してるの?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:14:17.787 ID:zTwsiCQR0.net>>33
Softbankのやつなんだけどアウディーのオーナーしか契約できないプランがあるとかで
2年ごとに更新してもらってたりする
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:15:12.487 ID:IajUf1pVd.netマセラッティ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:16:46.983 ID:zTwsiCQR0.net>>35
かっけええwwww
けど一番下のグレードで予算ギリギリって感じだなあ
MC20かっこええなあ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:18:53.617 ID:rFlltVte0.netクラウンいいよね
安心感がある
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:19:46.748 ID:zTwsiCQR0.net>>37
そうそう
ディーラーがクソだったけど車はめっちゃ良かった
この車1000万以下なの?すげえなってのが感想
39 エコバッグ警察 :2020/10/13(火) 23:21:54.230 ID:o21cBN0i0.netスカイラインは?
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:24:30.844 ID:zTwsiCQR0.net>>39
400R良いと思う
前がすっごい出てるのだけどうにかしてくれれば
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:23:31.562 ID:oU4gtMdJp.netアウディA8
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:25:26.699 ID:zTwsiCQR0.net>>41
予算オーバーwwww
ディーラーにQ2勧められたけどなぁ
A4からQ2ってどうなのよって感じだよな
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:24:57.892 ID:a/3IS+pi0.netアメリカの通信大手だろ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:25:58.806 ID:zTwsiCQR0.net>>43
まじかよ
Audiすげえな
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:45:19.510 ID:zTwsiCQR0.net>>46
なんか凄そう
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:14:25.549 ID:ad+MBDuB0.net>>51
凄そうじゃなくてすげーとこなんだよ。
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:32:55.188 ID:LtKQcDaf0.netDSは?
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:43:23.335 ID:zTwsiCQR0.net>>47
任天堂か?
>>48
大きすぎなきゃなんでもいい
小さい分にはいい
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:44:04.840 ID:LtKQcDaf0.net>>49
シトロエンから派生したブランドだ
SUVしか無いけど、、、
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:46:46.945 ID:zTwsiCQR0.net>>50
JEEPのコンパスの方がいいかもしれない症候群
でもディーラーくそだったなぁJEEPは
DS試乗めっちゃ遠いけど行っても良いくらいの距離だから一応いく
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:48:25.095 ID:Pnw1rZvk0.net新しいA4代車で借りて乗ったけど街乗り超快適だった
Q5の新古車オススメされたけど、担当者いないっていうふざけた対応のDだったからaudiはもう買わん
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:50:12.351 ID:zTwsiCQR0.net>>53
俺も今台車がQ2の古いやつwwwww
一日15,000円www
アウディーはディーラーの当たり外れ大きいよね
担当よく変わるけどクソと正常が交互に来る
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:01:34.815 ID:BCKJDgDM0.net>>54
アウディって代車金取られるの?
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:51:00.055 ID:cCZFftiUd.netVWパサートとかは?
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/13(火) 23:53:01.892 ID:zTwsiCQR0.net>>55
レトロ感あっていいね
でも頭ぶつけそうな高さ
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:00:39.889 ID:pis4RivX0.netオールロードクアトロ →E330アバンギャルドワゴン → S6アバント ときて
国産にしました…もう輸入車は無理
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:03:06.293 ID:Kn7n7YTO0.net>>57
最近は国産も結構いいよね
>>58
取られるよ
話ついたらあっちの保険会社負担になるとかならないとか
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:04:03.638 ID:BCKJDgDM0.net>>59
プジョーもルノーも取られたこと無いな
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:05:30.596 ID:PkAySWfZ0.net>>59
A4→A4→Q3と乗ってる俺だけど取られたことないぞ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:06:06.711 ID:Kn7n7YTO0.net>>63
俺だけぇ!?
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:06:55.113 ID:pis4RivX0.net>>64
それ中古とかでは?
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:03:50.595 ID:PkAySWfZ0.netA4からQ3に乗り換えた者だけど正直A4の方が乗り心地は良かったな
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:05:29.573 ID:Kn7n7YTO0.net>>60
やっぱそうだよなぁ
A4快適だもんな
>>61
まじかよ
プジョーやるな
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:06:34.909 ID:pis4RivX0.netアウディ代車代なんてとられたことないぞ
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:06:59.939 ID:Kn7n7YTO0.net>>65
まじかよ
明日ディーラーに聞いてみるわ
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:06:50.324 ID:PkAySWfZ0.netあとA7運転したことあるけどなんだあの運転心地
天国かと思ったわ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:07:45.047 ID:Kn7n7YTO0.net>>66
A7いいのかぁ
乗ったことないや
>>67
新車でちゃんとAudiで買った
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:07:47.858 ID:pis4RivX0.netてか国産でもとらんだろこれww
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:09:47.921 ID:Kn7n7YTO0.net>>70
一日15,000円で保険とか全部終わるのが45日後とか言われて60日分契約したがwwwww
後であっちの保険会社から支払いあるのでとりあえずって言われてそのままwwww
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:08:33.505 ID:pis4RivX0.netA4ってセダン? カローラとかカムリでよくない?
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:10:11.430 ID:4CjmrgcHd.net>>71
運転したことあるならわかると思うが安定感がダンチだぞ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:13:46.039 ID:pis4RivX0.net>>74
足まわり硬めなのはいいけどA6以下は突き上げ感がチープでいやなんだわ だったらコスパいい国産の方がナビとかオーディオ考えたら我慢できる
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:16:19.796 ID:Kn7n7YTO0.net>>77
オーディオだけならマツダでもいいなぁって感じはある確かに
マツダって見た目いいなーって思って内装もいいなーって思うんだけど
走ってみるとなんていうか前かがみになる感じが不快になってしまう
>>78
お、おう
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:20:52.404 ID:pis4RivX0.net>>79
マツダは見た目もいいが マツダというだけでやはりいやだ
内装はがんばって安い素材を工夫して高く見せてる感じがわかってちと厳しい
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 01:18:02.794 ID:Kn7n7YTO0.net>>80
しかもマツダは塗装弱いよなぁ
ダイハツは塗装やべえなって思うけど内装も頑張ってるなって思うけど
外観があんまりよくない
>>81
レクサスはちょっと…
なんかお高いイメージ
>>82
プジョー試乗してきたんだけど言うほどか?って感じはする
>>83
そうだな!
>>85
つみたてNISAもイデコもなぁってスクリプトなのかよ
>>87
いかついな
目が嫌いって理由で敬遠してたがハリアーも乗ってみるか
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:11:34.588 ID:Kn7n7YTO0.net>>71
セダンだよ
カローラはあんまりいいイメージ無いなぁ
今のカローラ知らんけども
>>72
まじかよ俺だけか…
今Q2が代車だけど慣れないなぁ
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:36:11.184 ID:LGCTBn3K0.netまず アウディ な
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:47:25.573 ID:pis4RivX0.net>>83
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:49:31.600 ID:EZ/NB99L0.netマイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからつみたてNISAでたわら先進国株等のインデックス投信でも積み立てしておけ。
マジで
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/14(水) 00:53:21.782 ID:pis4RivX0.net>>85
スクリプトさんきたー
コメント