英国の高級車メーカー、ロールス・ロイス・モーター・カーズ。3千万~6千万円と「超」がつくほど高級な車をそろえ、従来の主要顧客は50代だった。ところが最近、世界的に購入者の平均年齢が下がり続けているという。なぜなのか。
今月14~16日に東京・六本木ヒルズで開かれた展示会。めったにお目にかかれないようなロールス・ロイスが並ぶ中、通行人らを驚かせたのは、「ど派手」なその色だ。
SUV(スポーツ用多目的車)「カリナン」(消費税込み3894万5千円~)は紫色、セダン「ファントム」(同5460万円~)は青色の特別色に包まれていた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9F6FSLM9FULFA02L.html
>>1
アメリカから逃亡してきた中国人だな( ・∇・)
インバウンドの成果だね(笑)
貧困化する日本の若者にたいして
お金持ちの中国の若者( ・∇・)
没落国家国民の日本人は
どこまで堕ちていくのだろう・・・?( ・∇・)
国家が滅亡するまで?(笑)
有名ユーチューバーかと思った
>>4
俺も
日本の若者は最底辺だからな
国内でも裕福層はきまって中国人だよ
>>5
お前の周りだけじゃねえの?
>>5
で、お前は?
>>5
家から出た方が良いぞ?
インターネットだけが全てじゃない。お前ならまだ間に合う。
>>49
逆を言えば今の物質世界だけが全てではないわな
>>52
人間は物質世界に生きている以上、物質世界の方が重点的
>>78
引きこもってないで他の世界にも出歩けよ
>>80
はい?w
うちのマンションにアヴェンタドールが数台あるわ
標準がポルシェだしどうなってるのか
>>6
そんなマンションに住んでるアンタもお金持ちやないんか?(´・ω・`)うらやましす 文化住宅ADSLよりカキコ
>>6
御殿山かどっかか
品川ナンバーの現行ベントレーから中国人が降りてきてワロタ
なんで中国人ってベントレーとロールスロイスが大好きなの?
>>17
後席スペース重視するからじゃないの
>>17
金があるからだろ
アメリカのビバリーヒルズでも中国人が超高級車を乗り回してるんだよな
日本でも日本人が指を咥えて金持ちの中国人を見つめる時代か
>>18
日本人も乗ってるけどあんたが乗れないだけだからw
>>20
だいたい日本人は乗ってるのジジイだよな
若者で高級車乗ってたら凄いけど
ジジイで高級車乗ってても
ハイハイその年齢でやっと買えたのねって感じ
俺もベンツ乗ってるけどね
>>25
ベンツで高級とかいつの時代のおじいちゃんだよw
鉄工所の息子がベントレー2台買ってたよ
オリンピックでめちゃくちゃ儲かったみたい
工場も3倍の広さに拡張してた
>>22
つぶれるよな
バブルの頃はBMがカローラと呼ばれた
今の大衆車はなんだろうね?
>>27
ノートとかやりすかな?
銀座で働いてるから超高級車はたくさん見るけどパーキングメーターに金入れて駐車してる奴はほとんど居ない 金銭感覚が庶民と違う 大金はケチらないけど小銭はケチる印象
>>43
恐らく小銭を持ち歩いていない
>>43
小銭なんか捨てちゃいそうな感じだね
豪華な車で運転者の身なりがだらしないと、「振り込め詐欺犯かな?」と思ってしまう
高価な車は乗る人間を選ぶ
>>56
そうやって自分のプライド守ってるのつれー
>>56
反社の連中は高級車を現金一括払いしようとするので
すぐわかるらしい
>>64
反社はアルマーニとか着てない?
某接待を楽しみ会社勤めだが
上司が新型カローラとかでゴルフ場に来ちゃうんだぞ…
>>62
ワシの知ってる某会社のCFOはタイムズのカーシェアでゴルフ行くぞw
>>70
内緒でゴルフ行くためのカモフラージュでは?
コメント