受信者は日本放送協会(NHK)と契約し支払う。 スイスでは公共放送のスイス放送協会の受信料制度があり一般家庭で年間約450スイスフランの負担が必要となる。スイスでは2018年3月4日に受信料制度の是非を問う住民投票が行われ、反対が7割以上となり受信料制度の廃止案は否決された。 受信料と広告料 4キロバイト (487 語) - 2020年10月20日 (火) 07:37 |
NHK受信料の徴収率は10年前の70%から83%にアップし、受信料収入は年間7000億円を超えて過去最高水準にある。
この9月には建設費だけで1700億円を投じる渋谷放送センターの建て替えに着手し、さいたま新産業拠点(川口市)に約300億円をかけて4つの大型関連施設を整備すると発表。ハコモノをどんどん造る一方で、10月の料金改定では月額受信料をわずか35円(地上波)下げただけだ。
NHKの受信料徴収については、「訪問員が女性の単身世帯に深夜訪問する」、テレビの有無の確認のために「土足で上がり込む」といった行き過ぎた行為に対するクレームが全国の消費生活センターに数多く寄せられ、国会で問題化している。
そんなNHKが受信料の取り立てをさらに強化するという。
総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。
今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。
「世界有数の規模の放送メディアであるNHKが受信料取り立てを強化し、もっと巨大化しようとしている。いま膨張を止めないとどんどん強権的になり、国民の負担は重くなるばかりです」
そう改革論を唱えるのは、菅首相が総理就任の直後に内閣官房参与に起用した高橋洋一・嘉悦大学教授だ。
「世界各国の公共放送でNHKのように受信料だけで運営しているところは少ない。そもそもNHKの番組には公共的なものと商業的なコンテンツが交じっているし、BSの4K放送、8K放送も公共放送でやるべきことかという疑問がある。
受信料にはそうしたコストが全部一緒になって含まれているから非常に高い。見ない番組の料金まで半強制的に徴収されるから、国民は怒る。チャンネルの売却やBSを民営化すれば受信料を大きく引き下げることができる」
12/1(火) 7:00 マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/09225adf949ade78b8355a1299ca3eab5497114d
■関連過去スレ
NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金 ★9 [どこさ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606067414/
★1が立った時間 2020/12/01(火) 09:07:42.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606794820/
>>1
アニメカードキャプターさくらのために、
22年前から衛星契約してる俺、
高見の見物ww
>>1
未契約のままが最良だな。
>>46
朝鮮人と一緒で関わらないのが一番
>>46
>11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。
お前は日本語が理解できないのか?
>>1
おまえら
自民がやることに一々文句言うな!
>>1
メジャーリーグと大相撲に金払いたくないってのはワガママなのか??
オンデマンド時代に旧来のコンテンツの押し売りに異議を唱えてはいけないのか??
>>62
ワールドニュースなら、金払っていい
>>1
受信料10倍で良いからスクランブル採用しろよ
スクランブルにすれば訪問すら要らない。
>>3
スクランブルは値下げに寄与しないから口に出した時点で負け
>>11
少なくとも700億円の節約になる
その分値下げできるだろう
>>11
スクランブル化すれば値下げなんかしなくていいぞ
料金に納得した視聴希望者だけが契約するんだからな
>>11
値下げなんていいよ。
スクランブルにして、NHKを見ない人が無駄な金を払わなければいい。
アダルト番組つくれや
>>4
昭和じゃあるまいしネットの時代にそんなもの必要か?
>>4
NHKアニメCCさくらは
エロロリ同人誌に革命を起こした
【N 国】立 花 孝 志 が 断 言
「 受信料が暴力団(在日ヤクザ)に流れてる!」
NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が実名付きで語ります
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35806730
立花孝志「内部告発をしたら*れた人もいる」←←←
=====================
この動画のポイントは紅白歌合戦の金の流れであり、更に暴力団まで繋がっているという点。
NHKは公共放送局であり受信料で賄われている。
その受信料が暴力団に流れているのが問題と指摘している。
【NHK】 NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝鮮ヤクザを差別被害者として出演させた
www.tw5t.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html
NHKの捏造報道ディレクター今理織(nos)、しばき隊の大物であることが発覚
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/nhk-3459.html
gamp.ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12378317795.html
■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)
みずほ銀行(旧朝鮮銀行)←←←
ソフトバンク・韓国民団の金主、サムスンの大株主
山口組系暴力団にも融資
>>10
■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)
LINE、 みずほフィナンシャルグループと共同で銀行業参入へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543295723/
■LINE (韓国NAVER)
■ みずほ (旧朝鮮銀行)
(ソフトバンクSBI のメインバンク )
(サムスンの大株主&資金源)
【在日バンク】みずほ銀は、サムスンの大株主
megalodon.jp/2018-1127-1555-15/https://blog.goo.ne.jp:443/thinklive/e/60ef44856d6579165ce4a0dde1ad1750
みずほ銀行が民主党と組んで韓国にズブズブで数兆円も貸し込み、さらに反社会的勢力への貸し付けた問題で、経営陣の謝罪と処分があった。
みずほ銀行が、暴力団 山口組の仲介で、暴力団侠道会へ、裏金での融資を試みる。
http://hodotokushu.net/kaiin/kiji20140513a.html
国民の受信料で作った番組は全部国民の財産なんだからネットですべて無料公開しろ
>>15
民業圧迫だと民放に阻止されました
割り増し料金の脅しで払い始める人はいるからな
>>17
ヤクザのみかじめ料と同じだよ
脅して金を巻き上げる。
これが公共放送局だって言うんだから世の中も反社会的な人が増えるわけだな。
うちのマンションはなぜかケーブルテレビでしかテレビを見られず地上波は無料で
BSはケーブルテレビの有料契約しないと見られないからBS分は払わないで済んでるけど
BSの受信料って高すぎだよね地上波分はまだ安いけど
>>24
いや、衛星放送だけは安過ぎる。
世界中のニュースをタイムリーに日本語訳で見れる。
逆に4Kと地上波NHKは無駄だから廃止すべき
NHKって自分たちが
頭のおかしい事を
やってる自覚はあるのかね?
>>28
つ放送法
日本の法律を遵守したくないなら祖国に帰るのはどう?
>>55
日本には法律を作る国会議員がいるからな。
あなたの国では法律を変えられないのか?
>>55
提出もされていないものを厳守とか頭おかしいんじゃね?
B-CASカードみたいに契約した人しか見れないようにする事なんか簡単だろ
なんで勝手に見れるようにしておいてテレビあるから徴収するんだよ*じゃねーの
我々国民から選択の自由を奪うな
>>31
ttps://www.b-cas.co.jp/co_info/corporate/
> 株主
> 日本放送協会、株式会社BS日本、株式会社BS-TBS、株式会社ビーエスフジ、株式会社ビーエス朝日、> 株式会社BSテレビ東京、株式会社WOWOW、株式会社スター・チャンネル、東芝インフラシステムズ株式会社、
> パナソニック株式会社、株式会社日立製作所
Bキャスカードを作って全ての日本のテレビに取り付けたのはNHK
もっと生産的な事を頑張ればいいのに
>>33
wwww
生産的ではなく集金業だからなw
30年前、
プロフィールプロ27インチの背後に回って、
アンテナが無いのを見て、
NHK徴収員が発狂してたw
>>36
うちもプロフィール・プロだったんで追い払ったわwww
最後はNHKの職員まで訪問してきたけどさ
どう発狂したか知りたい
>>71
「NHKが映らないテレビ」が存在するのに衝撃を受けたようだw
ソニープロフィールプロは神
法律できまってるのは受信契約結ばなければならないってだけだろ
それも罰則なし
受信料のことに関しては書いていない
勝手に金額決めて払えなんて無茶苦茶
契約したら月1万にされても払わなくてはいけなくなる
見ないもしないものに月1000円以上の無駄金は払えない
100円なら考えるがそうじゃないから契約しない
それくらい自分にとっては価値がない
>>43
見ないならテレビ棄てて廃止届けだせって
>>68
廃止届だしても訪問してくるんだよ?
知らねえだろw
頭おかしいんだぞ?
>>68
NHKは見ないな
まあテレビ自体捨てようかと考えてるけど
廃止届ってB-CASのこと?
まあこんな法律通ったらアンテナがあったらダメだろうからアンテナ撤去するわ
戸建てだし衛生含めてアンテナあるから払ってるけどネトフリとかアマプラとか入るようになってからNHKに月2000円払うの本当に*らしいと思うわ
月100円くらいの内容だろあれ
>>63
同じく今はネット放送のみだな
ほんまテレビいらんだろ
見るの老人ぐらいでは?
見てるのに払ってないやつらからはさっさと取れ
見てないのに払わされそうなやつらは助けてやれ
NHKに文句いってんのに大河みてたり紅白だけはみてたりするやつらはほんと滅びろ
こちとら紅白と地震速報くらいしかみてないのに毎月払っとるわ
>>67
ほんと
見てるのに払わず文句言ってるの多すぎだよね
>>75
ヤクザよりひでえや
やってることは送り付け商法だからなww
>>79
押し売りやん、やくざやん
もうみんなでテレビ捨てようぜ
&
テレビも買うのやめよう
>>83
それだよな
TV捨てようぜ
コメント