13 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:26:30.06 ID:jLX9UeRra.net日本が中国に勝ってるとこって何よ
26 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:28:19.32 ID:Yugk553FH.net>>13
民度でダブルスコア決めてるだろ
17 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:27:04.77 ID:jLX9UeRra.nethttps☆://i.imgur.com/mFY0pKT.png
しかもデザインもチープじゃない
ガチで欠点ないわ
21 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:27:26.52 ID:BM3MWHPT0.net>>17
あのさぁ
36 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:29:21.38 ID:ZHKGOBfK0.net>>17
草
45 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:31:57.01 ID:Yugk553FH.net>>17
パクリ定期
74 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:41:45.74 ID:f5aW3KbC0.net>>17
くまモン謎人気
20 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:27:18.76 ID:2bupJFzF0.net成人男子の免許取得率ってどんなもんなんやろうな
42 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:31:07.36 ID:zA2f8dR00.net>>20
90%
25 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:28:02.78 ID:JqG4dGmE0.netめっちゃすごいけどエアコンなしはさすがに無理よ
28 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:28:33.29 ID:gkhWy5X2a.net>>25
エアコンありでも49万って書いてあるだろガイジ
37 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:29:28.17 ID:jLX9UeRra.net>>25
ガイジ
35 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:29:12.58 ID:Yugk553FH.net航続距離100キロで草
ドライブ無理やん
39 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:30:11.71 ID:jLX9UeRra.net>>35
別に長距離の時はレンタカーでええやん
日常生活100キロあれば困らねえよ
49 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:34:00.73 ID:+o0/PlLMM.net>>39
そんな狭い距離なら電動自転車でもいいじゃん
58 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:36:44.62 ID:siwCM/vZ0.net>>49
電動自転車を何だと思ってんだよ
48 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:32:48.71 ID:IUxD6Bow0.net言うて日本の軽だって安全性は微妙やろ
ペラペラやし
50 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:34:08.66 ID:338q5u+N0.net>>48
衝突安全性はそうかもしれんな
51 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:34:47.13 ID:Rp8ehTRBa.net50万切るクルマと中学出た年の4月から免許取れるようにするのが日本再生の道や思うわ
56 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:35:57.18 ID:bdfyDwwCM.net>>51
今でも10万円で買える原チャリは16から乗れるのに
52 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:34:54.23 ID:QQf+rvm60.netたまに道路沿いに8万円とかで売ってる中古車あるやん
あれ動くんか?
54 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:35:32.98 ID:NPtBaDYu0.net>>52
押せば動くで
55 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:35:50.39 ID:zA2f8dR00.net>>52
家までは
60 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:38:50.80 ID:M4MeXCz90.net軽自動車みたいにエアコンとナビとABSとエアバッグと自動ブレーキ付けたら150万ぐらいするんちゃう
67 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:40:47.01 ID:2HjZJgqMM.net>>60
実際一人乗りの中国製EVを輸入してる業者がいるけど
日本の基準に合わせて改造したりしてると100万近くに
なってるからな
63 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:39:44.94 ID:/CLwY3yYd.net>航続100キロ
あっ
97 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:46:14.80 ID:j55QVv0qM.net>>63
近所の買い物用と割り切れば悪くないんちゃう
65 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:40:16.90 ID:O1rAv6e+0.net家電、スマホに続きたくないならさっさと日本企業もこういうの作れ
73 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:41:29.13 ID:xC0XEESL0.net>>65
ホンダが作ったやろ
酷いで
82 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:39.15 ID:/SzRUMB+0.net>>65
作っても国民が貧乏やからうれないんや…だから技術だけ他に盗まれておわる 日本は内需の要である国民を疎かにしすぎ金ないのにどうやってもの買うんや 売れないのに誰が投資するんや?少し考えれば分かる当たり前の話や
66 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:40:37.05 ID:wZxOP6Kwd.netいいなって思ったやついるやろ?
ABSついてないからなこれ
68 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:40:52.09 ID:3hzW/cTKd.net>>66
ヒエーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:41:04.54 ID:b8GnwTuCd.net>>66
滑ったらどうすんだよそれ
72 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:41:23.22 ID:4t3fuDoJM.net>>66
それ以前にパワステとかもついてるのかな?
71 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:41:11.38 ID:uCS71no5d.net軽自動車ほんま高くなりすぎやろ
本体どころか税金も安くねえし
メリット何もないやんけ
78 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:16.67 ID:M4MeXCz90.net>>71
いや
税金は安い
76 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:42:53.60 ID:g5zqIryqd.netちなみにパワステなし・ABSなし・パワーウインドウなし・エアバッグなし・ハザード点灯なし・ハイビームなし・座席調節なしやで(にっこり)
77 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:11.23 ID:d53rkv7fd.net>>76
ロータスかな?
81 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:31.55 ID:lDpUT3F7d.net>>76
日本じゃそもそも売れねえな…
84 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:47.60 ID:wV+B4Bb70.net>>76
チョイノリと同じ香りがする
85 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:58.73 ID:GldGG7xWd.net>>76
バキバキのスポーツカーの装備みたいで草
86 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:44:15.80 ID:c+xIogRBd.net>>76
もはや原付やん
87 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:44:18.46 ID:xC0XEESL0.net>>76
余裕や
79 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:43:20.51 ID:YR9IBOioM.netダッサwwww
ジャップ軽自動車みたいやんwww
時代はこういうデザインを求めてるんだよ

(出典 i.imgur.com)
90 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:44:32.79 ID:ldf8uPFP6.net>>79
変形して空飛びそう
91 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:44:35.01 ID:akZPVM1L0.net>>79
尖ってるところ殺傷率やばそう
93 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:45:16.40 ID:Zhi1g6Hl0.net>>79
まんぷく太るくんかよ
98 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:46:59.11 ID:0mcvPcXpd.net>>79
ロボットの胸にはまるやつやろ
94 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:45:17.79 ID:Veohj32bd.netちなみにこれ8馬力だから日本のそこらの山は普通に上れない
95 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:45:39.44 ID:lKtU+CVnd.net>>94
草
96 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:45:51.21 ID:f0ckx5VI0.net>>94
原付レベルで草
99 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:47:03.39 ID:wV+B4Bb70.net>>94
逆に言うと原付に車の外装つけても走れるってことなんやな
100 風吹けば名無し :2020/11/30(月) 15:47:12.20 ID:ldf8uPFP6.net>>94
それ山どころか坂も登れないやろ
段差も無理ちゃうか
コメント