16日午後6時ごろ、奈良県天理市蔵之庄町の屋外駐車場で、近くに住む無職喜多由美子さん(72)が乗用車を駐車するため運転席ドアを開けてバックしていたところ、車外の側溝に転落し、車の下敷きになった。助手席にいた娘が119番して救急搬送されたが、肺挫傷で死亡した。
天理署によると、喜多さんはドアを20~30センチほど開けて後方を見ながらハンドルを切っていた際に急加速し、車止めに当たった勢いで車外に放り出された。ふたがない側溝にはまり込んで身動きが取れなくなり、ひかれたとみられる。娘にけがはなかった。
2021年1月17日 13時12分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/19547436/
>>1
ダウンタウンのコントですか?
ピタゴラスイッチ
>>2
>>2
>>2
>>2
ワロタ
ドア開けなきゃバックできない奴いるよねー
素直にカメラつけりゃいいけどやっぱまた開けるんだろうな
>>5
死角があるからな
うちの嫁もドア開けるわ。
サイドミラーでケツの位置位わからんか?
>>24
頭の中で車両感覚に変換してるだけだからそもそも車両感覚ない奴には無理だろ
今の車は、ドア開けるとニュートラルになるよね?
>>31
Pね
ランボルギーニは後方視界悪すぎるので、ドア開けてバックするんだよ
乗ったことない人は知らないよな
>>33
ガイドさんに笛吹いて旗振ってもらえばいいと思う
>>33
今の*ーリとかランボルギーニは、
バックカメラが付いている
車外に出されて側溝に嵌るまではわかるが轢かれるってどういう状況?
>>37
下り坂を登る形で急発進。
側溝に落ちたあと止まった自動車が坂道を下ってきて自分の上に落ちた、かな。
>>55
なるほど、車が斜めに前進してきたのか
ありがとう
そりゃお前らがまだ若くてまともだから適正な状況判断が出来るんだよ
加齢するとエアコンのスイッチすら理解出来なくなってエアコンが使えずに熱中症で*のと一緒
>>38
そまで行ったら車の運転なんてやめろよw
この車危ないなと思って運転席見ると大抵年寄りが乗ってる
>>61
年寄りか女が危険な気がする
横断歩道で止まってくれるのは大体若い男だわ
>>68
俺が体験した事例もそう
ハンドルを切ってまで通過するのは全部女
>>61 >>68
横暴な運転 老人
危なっかしい運転 女
危険な運転 若い男
狭いところだと
ドア開けてバックするかも
>>78
勢い余ってドアが壁や隣の車に当たることないの?
バックカメラをつけられるなら
障害物に反応する
AIセンサーや
警告アラームも
つけられそうなのに。
それやると
パーツ代や修理代が
稼げなくなるから
やらないのかなw
>>88
アラームありますが…
コメント