1 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:14:19.62
カムリとレクサスそんな違う?
2 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:16:38.67
違うよ
3 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:18:13.53
軽と大して変わらん
4 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:18:47.06
カムリそんなに安かったのか
5 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:21:33.00
価格設定でステータス化してるだけだよ
6 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:22:24.15
レクサスの加速パねえよ
7 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:23:10.31
車の乗り心地はシートや大きさだけじゃ決まらないからな
構造強度やサスのセッティング、タイヤの質や緩衝材の量と質も重要になるから
突き詰めていくと結構なコストになっちゃう
8 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:25:08.17
エンジンが違う
9 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:28:27.54
軽と体積4割と変わらんのにな
10 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:38:35.60
同じと思うやつは軽四乗ってればいい
11 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:38:43.80
腕時計と車は値段が上がれば上がるほど性能悪くなる
12 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 00:50:17.43
カムリ昔からアメリカ仕様だからサスゆるゆるだし
アメリカ郊外の凸凹道走ってみればわかる
13 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 01:20:32.25
軽自動車の方が車内が広い
14 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 01:31:15.81
先代のクラウンで首都高走ったけど
すげー曲がるのな
15 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 01:34:09.58
そらそうよ
ご自慢のスイスポでいきっても個タクに置いていかれるどころか
同じスピードじゃ曲がれないから事故りそうになってる奴見たことあるわ
16 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 02:48:09.07
富を一点に集中させるにはバカに価値があると思わせて
機能性は安物とほぼ変わらない高価な物を買わせること
17 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 02:51:30.15
高い車が欲しい人って
乗り心地よりも価格が高いことに価値を見いだしてるから
19 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 07:59:11.60
>>17
これ
同じアンプでも9800円と300万なら
300万の方がいいって言う
オーディオオタクはw
23 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 10:59:01.36
>>17
原価が高いよりも他人にこれは高いと思われることが価値のすべてだからな
アルトが1500万て世間が思ってればその価値がある
18 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 05:19:06.14
クラウンとレクサスは同じ
20 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 09:07:45.63
GS乗ってるけど中古200万なら良いよ
新車800万円出すやつは頭悪い
21 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 09:33:01.24
カムリはESだろ
1,000万もしないが内装の印象はかなり違う
22 名無し募集中。。。 :2021/03/29(月) 10:45:50.58
FRはよく曲がって楽しいけど
雪の日は地獄だよな
コメント